SSブログ
ダイワヘーベリアン ブログトップ
前の5件 | 次の5件

大勝利の栄光を君に!① [ダイワヘーベリアン]

どうもです。
実家の建築現場に久々に行って来ました⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
こないだはRF防水くらいまで終わってたのかな?
そろそろ内部の造作に掛かってる頃ですかね?

おお、ちょうど外壁の塗装やってました。

P1030299.jpg

外壁の色なんて別にどれでも良いんですけど、ウチの親父
が最初決めてきたのがグレーだかアイボリーの濃いやつ。

ヘーベルの柄でその色だとなんか仮設便所みたいなんですよね(笑)
なんで、もっとさわやかな白に変更(`・ω・´)

白といってもブツブツの石目調な感じ。

P1030303.jpg

汚れが目立つとか言ってるけど、そんなもん十年もすればみんな
一緒だし、小さい家なんだから膨張色効果で少しでも大きく見せようぜ(笑)

P1030301.jpg

中は間仕切りが建ってました。外壁周りは木下地なんですね?

P1030260.jpg

廊下とか部屋の間仕切りは軽量鉄骨下地(LGS)です。
あんまり見た事無いスタットだなぁ。

P1030266.jpg

長いんで②へ続く(´・ω・`)/~~
コメント(0) 

Traum Haus [ダイワヘーベリアン]

どうもです。
実家の建築工事も着々と進行中です。んで、鉄骨建方の時に
現場監督さんに渡そうとしたんですが、不在だったためまだ
手元にある袖の下のビール券。

その後、近くを通る度に現場に寄ってるんですが、いつも不在
でなかなか会う事が出来ません。ハウスメーカーの監督って何軒
も物件抱えてるとは聞いていたんですがホントにいないですね(;´∀`)

まぁでも現場で建物見たら、ヘーベルの専用仕様っぽいの多そうだし、
現場で作業してくれてる職人さんもヘーベルの現場ばっかりやってる
云わば専用業者っぽいんで、監督とかいなくても現場は進みそうな予感です。

電気屋さんもヘーベルの現場しかいかないって言ってたし、そうなると
大工さんなんかも専属なんでしょうね。

今日も寄ってきたんですが不在でした(;´∀`)あんまり
したくないんですが、パシャパシャ写真も撮ってきました。

先週は台風が来てたんで外部の養生シートが畳んでありました。

P1030195.jpg

屋上の防水は終わってました。あの筒っぽは脱気筒っぽいんですが、
たぶんソーラーパネルの基礎というか脚?ですかね。

_0010590.jpg

外壁はタイルっぽいパターンが最初から付いていて、これに
塗装します。本物のタイル貼の方がカッコ良いんですが、まぁ
仕様なんで仕方ないですね(;^ω^)

_0010597.jpg

なんか点々と補修した箇所がありますが、欠けたとかいうより
ピッチが一定なんでなんなんだろう?

_0010603.jpg

これからは内装に掛かっていく筈なんで、邪魔にならない程度に
現場行って見学してこようかと思います。

そそ、話は変わるんですが、昨日、完成!ドリームハウスってテレビ番組
観てたんですけど、そこに出てきたヘンテコ眼鏡にチョビあごひげという
ちょっと嫌いなタイプの施主。

まぁ施主ってのはお金を払う訳ですから、ある程度自分の意に沿った
建物にしたくてあれこれ拘るのは分かるんですが、自分の理想の外壁
(ジョリパット仕上げ)の他所の家に左官屋さんを連れてってのイメージ伝達。

まぁそこまではたまにはある光景なんですが、実際自分の家の施工中に
左官屋の職人さんに直に技術指導というかダメ出し。・・・うーん、職人さん
はその道何十年とやってきたプロなんですからこれはいただけませんよねぇ。

クロス屋とか床屋ならともかく、左官屋さんってのはベテランでプライド高い人
多いし、収録中とはいえブチギレられてもおかしくない展開です。観ててとても
不愉快な気分になりました。普通の大人なら営業さんにそれとなく伝えるとか、
監督さんに相談するとかちょっと気を使えばすぐに分かると思うんですがねぇ。

設計の先生はトータルでイメージして設計してる筈なんで、こんなに口出されて
なんとも思わなかったんでしょうかねぇ?花柄クロスでブチギレてた桑野さんを
見習って欲しいものです(笑)

結局、躯体まではカッコ良かったんですが、施主があれこれ口を挟んだ外壁の仕様
とかノッペリとした外壁色、旧日本軍のトーチカみたいなキッチンといろいろ最悪で
カッコ悪かったです。木を見て森を見ずの典型的なパターンの家でしたね( ^ω^)

それにしても、こういった金さえ払えば何やっても良いみたいな中国人的な人間が
大嫌いです。ちょっと違うけど、食べ物屋で食べ切れないくらい注文していっぱい
残すやつとか。

この出演してた施主、扮装からヤな感じだなぁと思いつつ観てたんですが、想像どおり
というかそれ以上にヤなやつでした。つかこいつの嫁も輪をかけてアホみたいな嫁だった
んですが、なんでかこういったアホにはアホの嫁がくっ付く、毒男の自分が言うのも
なんですがこんなアホ夫婦にちゃんと子供の躾が出来るのか?日本の将来が心配になりました(笑)
金持ってそうな両親だから幸せかもしれませんが、違った意味でかわいそうだと思いました。
コメント(0) 

どいちゅ(´ 3`) [ダイワヘーベリアン]

どうもです。
実家の工事現場、こないだ建方見に行って半分くらい
出来てたんですけど、あれから3日位経った今日ふらりと
寄ってみたらALCの建込みはとっくに終わってました。

まぁ普通の外観(;^ω^)

P1030172.jpg

つかALC建込むと同時なのか見てないので知らないんですが、
サッシや玄関ドアももう付いてました。この辺はタミヤ模型の
プラモデル感覚ですね。あ、これはめっちゃ工作精度が高いって
事、褒め言葉です(;´∀`)

P1030176.jpg

ぼくは玄関ドアとか勝手口のドアはなるべく遅めに付ける派でした。
なぜならすぐにぶつけて凹ませたり傷付けてしまうから。まぁへーベル
ハウスさんは現場も整理整頓されてきれいだし、そんなにガサツにドア
バーーーーン!!って開けるうんこみたいな職人はいないでしょうけど(笑)

玄関ドアの吊り元、逆の方が良いなぁ(;´Д⊂)

P1030177.jpg

で、現場見てて気になった点がひとつ。

P1030178.jpg

別にクレームとか施工不良箇所を見つけたとかそんなんじゃなくて、
外部足場に掲げてる看板シートの「HEBEL HAUS」ってやつ。

普通は「HEBEL HOUSE」じゃないの?間違えてるのか、パチもんの
施工会社(おいw)なのか?

ググってみたら英語表記だと「HOUSE」なんですが、へーベルハウスの
ハウスはドイツ語のハウスなんだそうです。なんで「HEBEL HAUS」の
表記で間違えじゃ無いそうです。

そういえば関係無いんですが、ぼくが昔建ててた建物のALCは
シポレックスのが多かったんですが、あれは北欧スウェーデンから
来たんですね、つかドイツよりオシャレじゃんw

うーむ、しかしさすが商売上手なへーベルハウス。ぼくもそうなん
ですが、日本人ってドイツものに弱いですよね。車もそうだし文房具
とかあとソーセージとか。なんかドイツ製ってだけで性能良さそうな
感じがしてそそられます(´∀`*)

名前とかもなんかミヒャエル・シュマッヒャーとかめちゃ
カッコ良いし、シンボリルドルフとかいかにも強そうな名前です。

うむ、値段はボッタクリだけど、さすがはへーベルハウス様。
でも、イチャモン付ける訳じゃないけど、ドイツ語読みなら
へーベルハオス」になるんじゃないの?(ㆀ˘・з・˘)
コメント(0) 

ミニ四駆 [ダイワヘーベリアン]

どうもです。
基礎工事で間違えて振り出しに戻ってた実家の建築工事
なんですが、さすがはへーベルハウス、根性で盆前に基礎コン
打設、盆明けに型枠バラシ、そして昨日から鉄骨建方と何事も
無かったかのように現場は進行しておりました(;^ω^)

んで、一応建方くらいは見に行くかって事で、仕事の合間に
現場に行って来ました⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

おー、もう1階部分建ってました、さすが狭小住宅(´・ω・`)

DSC_4697.jpg

へー、床板も同時に入れていくんですね?

DSC_4700.jpg

床板ALCはライトじゃなくて100を使ってます。

DSC_4689.jpg

へーベルハウスの鉄骨はハイパーなんたら構造で丈夫なんだ
そうです。でも肉抜きめっちゃしてあってどうなんでしょうか?

昔のミニ四駆みたい(ㆀ˘・з・˘)

hone.jpg

筋交いも独特な形状してますね。

DSC_4699.jpg

DSC_4691.jpg

制震フレームと言うそうです。

hone2.jpg

制震フレームは、制震デバイスとそれを支えるフレームの
相乗効果によって、地震エネルギーを柔軟に吸収します。

制震デバイスとして採用されている極低降伏点鋼(ごくてい
こうふくてんこう)は、通常の鋼に比べて破断しにくく粘り強い、
エネルギー吸収力に富んだハイテク素材。

単に建物が倒壊しないというだけでなく、損傷をも防ぐ特性を持ち、
同時に従来のブレース構造の半分の耐力壁量で、同一の設計耐力と
剛性を実現しています。

うーむ、丸パイプと四角いパイプをプレートにTSボルトでくっ付けて
あるだけのなんでもないパーツなんですが、説明が上手いというか、
モノは言い様ですね(笑)

へーベルハウスはこの辺のイメージ造りが抜群に(まぁ素人向けにですが)
上手く、その分も価格も上乗せで儲けてやがるんだろうなぁ(;^ω^)

それにしても、小さい家なんでALC建込みもすぐ終わっちゃいそう。
また明日か明後日かささってに覗きに行こうと思います。
コメント(0) 

間違えちゃった☆(ゝω・)vキャピ [ダイワヘーベリアン]

どうもです。
ちょっと前に見に行った自宅の工事なんですが、基礎の
型枠まで終わってました。日数的にもうそろそろ基礎コン打って
バラして建方まで終わったかな?と昨日見に行って来ました⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

あ、あれ?埋戻した割にはなんか低い(;^ω^)

_0010500.jpg

・・・なぜか更地になってました(  Д ) ゚ ゚どうも聞いた
ところによると、位置出しを間違えたらしく、本来の位置より
30センチ南に建物の基礎がズレていたらしいです。

杭も打ち直すとか言ってたので杭の位置出しのやり方の時点で
間違えてたんでしょうね。たぶんですが、北面の境界の(300の)
寄り墨から寸法出す時、300切らずに追い出したんだろうなぁ(;^ω^)

これはもし熱心なキチ○イヘーベリアンブロガーとかの物件だったら
怒髪天の怒りで呼び出されたり、そのやりとりをブログとかで書かれ
ちゃったりして大変な目に遭うとこでしたね(笑)

珍しくお前寛容だな?って思われるかと思いますが、実はぼくも昔、
同じ間違いした事があるからです☆(ゝω・)vキャピこれ、やっちゃ
いけないんだけどついうっかりがあるんですよね。

ぼくは500間違えて杭を一列すべて抜きました。めっちゃ怒られたし
余分な予算がかなり掛かったように記憶しています。でも人間だもの
Byみつお。なんだし、若い現場監督さんは経験も浅いし慌てて墨出し
とかやっちゃって間違える事も多いだろうし、でもそうやってみんな
仕事を覚えていく訳であって。

こういった間違えしたら次からは絶対気を付けるだろうし、まぁウチの
現場の事は末永く覚えてもらえる事でしょう(笑)

でも基礎コンクリート打つ前によく気づいたよなぁ?打設後だったら
どういう対応したんだろ?ふと思うのはやっぱ捨てコンはちゃんとベタ
で打った方が良いって事(笑)あのお好み焼きでは全体の寸法が把握
し辛いだろってwww

まぁそんなこんなで、鉄骨建方はお盆明けになるんだそうです。
建方の日くらいは現場見に行ってこのクソ暑い中頑張ってくれてる
監督さんや職人さんにビールでも差入れしてこようと思ってます( ^ω^)
コメント(0) 
前の5件 | 次の5件 ダイワヘーベリアン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。